園芸

向日葵咲いた

小さいけど。

夏花壇近景

マリーゴールド最強。発芽率も高いし、丈夫に良く咲く。ナメクジが大好きなのが玉に瑕。ペチュニアは切り戻ししなければいけないのが難だが、蒔いた時期が遅かったので、今年はもうこのまま放っておけばいいか。メランポディウムは、害虫にずいぶん痛めつけ…

作業覚え書き

性懲りもなく、今日は午後を費やして作業に明け暮れる。プランターを準備するのが結構手間がかかる。鉢底石を入れて、腐葉土、油かす、土入れ。前の根っこがあまりに多いと、取り除きたくなるんでふるいをかけたり。種を蒔くのは一瞬だけれど、それまでが手…

種も蒔いたし、PCもメンテした

雨の降る中、軒下とはいえ、せっせと種を蒔く。先週蒔いた朝顔は、早いものは芽を出し始めた。残りの朝顔の種を蒔き、マリーゴールドなどを移植し、ひまわりの種も蒔いた。今年は30〜50cmの矮性種。プランターでベランダでは普通のひまわりはやっぱり…

一歳桜の狂い咲き

今年は、一歳桜は4月になっても蕾を付けず、5月になってもウンともスンとも言わなかった。ウンとかスンとかしゃべったらしゃべったで腰を抜かしますが。そのうちに、2鉢ある方の一つの鉢は、花を咲かせずに葉桜になってしまった。もう、今年は花を咲かせ…

いよいよ咲き始めた花たち

昨日写真を撮ってそのままほったらかしにしてたので、アップ。 ディモルフォセカ祭り開催中です。この花は華やかで、しかも花が沢山つくのでおすすめです。 アネモネも花が一つ咲きました。 チェイランサスも咲き始めました。 パンジー・ヴィオラもいよいよ…

春の花が咲き始めた

ディモルフォセカ。 菜の花。

ヴィオラが咲き始めた

んですが、これ、実は去年のこぼれ種っぽい。他の種から育てたのは、まだまだ小さいし、葉っぱもまだまだ。プランターの中に、どうもそれらしきものが芽を出しているので、雑草として除去せずに放っておいたら、一番最初に花を咲かせた。自然に芽を出すと、…

園芸日記、そして、今週発売のマンガをネタに四方山話

もう11月も終わりだ。ライブに行って、その合間にちょこちょこと園芸作業をしていたら、終わってしまった。あっという間に、木枯らしの吹くクリスマスの季節がやってくる。もう、至る所にクリスマスの飾り付けが始まっている。最近は、やたらこういうのが…

間引きと種収穫

大分芽が出てきたので、間引き。何年かやってくると、最終的な姿が容易に想像できるので、結局、間引きをしないとちゃんと育てることができないと言うことがわかってくるので、ためらいなく間引く。 逆に、朝顔の種の方は、せっせと集めまくる。ペチュニアも…

園芸報告

先週まいた種、もう大分芽が出ました。写真はチェイランサスだったか、フェリシアだったか、‥‥‥。わからなくなった(笑)。パンジーとヴィオラは全然出ませんが、後は大分芽が出ました。せっせと液肥をやってます。 朝顔、まだがんばってます。大分、種も取…

秋の種まき

土曜日の昼間に種まきをした。タキイのセルトレイで12×24=288穴トレイを2枚。ヴィオラ2、パンジー2、アリッサム混合1、ストック混合1、ディモルフォセカ1、チェイランサス1、フェリシア1(単位は袋)。種類によって、種の数がずいぶん違う。…

大体夏の準備完了

コリウスとペチュニアも全部プランターに植付け完了。朝顔もネットを張った。ひまわりも間隔が取れる用に移植した。ハイビスカスもプランターに植えた。これで、後は水まいて、時々肥料をあげればいい。まあ、ペチュニアの剪定とか、島とうがらしが育ってき…

浅草ほおずき市

1回目、凶。2回目、大吉。前に引いてたあんちゃん達が「3回連続大吉って、ありえなくね?」と言っていたので、安心して引いたら、凶。当然、もう1回。見事大吉。御賽銭、奮発して1000円、ポイント4万6千倍だから4600万円御賽銭した効果期待し…

茜さす 帰路照らされど、、、

今週は更新しなかったので、何となく思いのままに。体調悪かったのもあるけど、暑くなってくると、PC立ち上げると暑くて、それだけでうっとおしいんだよな。クーラーつければいいんだろうけど、それってなんか馬鹿なことやってるよなあ。いっそ、更新は家…

ペチュニア咲き始めた

ペチュニアも咲き始めた。 コリウスも今週は植え替えないと。

浅草植木市

今年も行ってきました。去年の自分のブログ見て思ったけど、この植木市、去年と全く同じ雰囲気。同じところに同じ店がある。勿論、流行廃りもあるけど、どのお店も、もう毎年場所が決まっているみたいだ。 仲見世で名物の揚げ饅頭を1個食べる。旨い。 今年…

朝顔芽が出てきた

昨日、今日と、せっせとプランターの土を耕す。かなり表面は硬く固まっているのもあるので、ビニールシートを広げて、そこに一度土を広げて、再生土を混ぜて、ふかふかにする。本当は1週間くらいかけて乾かした方が良いんだろうけど。めんどくさいけど、パ…

朝顔の種蒔き

昨日はペチュニアとコリウスの苗の間引き、今日は洗濯と朝顔の種蒔きで潰れる。種蒔きといっても、プランターの整理から始めたので、最後は手元が薄暗くて見えない状態で、とにかく土をほじくっては種を突っ込むみ、土をかける。 古い土から根やゴミをふるい…

今日の桜

外出ついでに携帯で取った1枚。家で一才桜を見た後で、こうして桜を見ると、葉が出る前に花が咲き乱れるから、こういうほのかに朱の入った白くもやもやっとした霞か雲をまとったかのような姿になるのだなあと思う。

ジフィーセブンで種蒔き開始

まだ春咲の花も咲ききらないのに、春蒔きを始める。20度以下の発芽温度のものはそろそろ良いだろう、ということで、早めに始める。まずは、インパチェンス。発芽温度は18℃は必要ということだが、今回は、ジフィーセブンと底面給水型パッドを導入する!室…

クロッカス、ヒアシンスが咲きました

クロッカスは咲くのも早いけど、花の開花期間も短い。春の訪れを一番に可憐に告げて、あっという間に終わってしまう。絞りのある種類が咲きかけている。同じ種類の花というのは不思議に一斉に咲く。他の鉢も咲きかけている。三色咲のものは終わってしまった…

お花見 in my room

今日は仕事も一段落したし、やっと週末に入ったと言うことで、my一才桜でお花見。桜の花というと、実は咲いている花は結構高いところにあるので、漠然と木全体として見ている。こういう小さな桜を手元で見ると色々なことに気づいて面白い。 まず、桜は葉が出…

クロッカスが咲きました

まずは三色咲きが咲いた。いよいよ花が咲き始めるなあ。

某国大使館の梅

今日は、某国大使館の庭の梅が綺麗でした。

そろそろ花咲く季節かな

ヴィオラが幾つか、アリッサムがぼちぼち、花が咲き始めた。3月末から4月にかけて、どこまで育つことやら。やはり、種を蒔くのや移植が遅かったかなあ。そこの1週間、2週間がものを言うんだろうか。やはり、園芸は季節の変わり目の入れ替えで、ばさっと…

ミニパイン植え付けた

色々やらなきゃいけないこともあるし、まだまだ風邪が抜けなくてハナカミ王子(自称)状態なので、フィルムセンターのマキノ特集は次郎長三部作だというのに、家で蟄居していますが、観賞用パイナップル、そろそろ帰ってきてから2週間にもなるので、芽の部…

沖縄旅行まとめ(7):土産物

もう、この沖縄シリーズも延々と書いてきたので、そろそろ疲れてきたんですが、風邪の引き始めみたいな予兆があって、引きこもってるので、まだ続きます。始めて沖縄に行った人間が大喜びしてあれこれ書くのも何ですが、まあ、半ば自分の覚え書きですので、…

全球根植付け完了

ガザニアを大きめの鉢に移す。ポッドで育てていたが、伸び悩んでいる感じだったので、大きな鉢にまとめる。ポッドから出してみると、根がぎゅうぎゅうに回っている。やっぱり、植物は根が命。少しほぐして植え変え。初めて育てる植物は次の展開が読めないの…

今年の球根植付け完了

アネモネ、ラナンキュラス、フリージアの植付け完了。 アネモネ 20球 → 10球ずつプランター大へ ラナンキュラス 20球 → 10球ずつプランター大へ フリージア 40球 → 20球ずつプランター大へ そのほかの苗も大体整理。後は、去年咲かせた後、掘り…