W-ZERO3 esに触ってきた


 ヨドバシカメラで動いてる実物の先行デモをしていたので、いじってきた。まず、持った感じが軽くて、手にしっくり来る。細長いので、普通に持ったときに片手で操作しやすい。質感も、これまでのテカテカプラスチックと違って、艶消しで微妙なでこぼこがあって滑らない。これなら、電車の中で片手でいじってる分には、普通の携帯に見える。今、WS003SHで電車の中で書いてるんだけど、これ一目でわかって目立つんだよなあ。モノ的には、es、心惹かれる。
 スライドもすっと来て、かちっと言う感じで、気持ち良い。ボタン類も押した手ごたえがあって触っていて気持ち良い。この辺のエルゴノミクス指数が100%アップしている。今のWS003SHは、スライドさせるとディスプレイ部分にちょっと遊び感があって、ちょっとぐらぐらするので気持ち悪いのだが、その辺がばしっとしていてグッド。
 ATOKも変換の知能指数が30→130くらいに感じる。Operaも入っていたから、標準装備?
 ただ、ディスプレイが小さい。普通の携帯電話並みでフルブラウザーを使うのは、ちょっと苦しい。キーボードもテキスト3行以上打つのはしんどいかもしれない。お相撲さんは指で絶対打てない。キーボードをスタイラスで押すしかなさそう。
 ワンセグも周辺機器で対応みたいだから、うまくいけば旧世代(涙)も使えるのかな?¥29800で今機種変更する気はまだしないな。あのサイズで3.5インチの液晶がついて(つけられん、無理)、ワンセグが標準装備でついたら考えるかな。あのキーボードでこんなに長いもんをウダウだ書けない。パスワードをちょっと入れるくらいなら、あれでも良いんだろうけど、それなら普通の携帯でいいのかもしれない。ここらのモバイル商品の商品コンセプトはすごく微妙なとこで、使い込んでみないと見えてこない。あれを買ったら、また使い方が少し変わるような気がする。ブログ書くのには使わないとか、あのサイトは文字が小さすぎて読めないから見なくなったとか、そういう使い方の変化が起こるんじゃないかと思う。逆にもうちょいディスプレイを5インチくらいまで大きくしたデカW−ZERO3があっても良いんだけどな。電話さえかけなければ。それって、ほぼバイオUか。