"teaser"って、なんじゃ?から、あれこれ考えて、思いついたこと=「はてなマップ」上の住所が欲しい!

http://blog.plaync.jp/ts/
おお、これがWeb2.0か!って感じ。「飾る楽しみ」とか「つながるきっかけ」は余り興味ないけど、「自由なデザイン」と「簡単なイメージ編集」というのは、ちょっと、魅力。でも、デザインをそんなにいじりたいか?イメージ編集なんてPC上でやった方が操作感が良いんでは。試しに、テーマを分けて離れを作ってみようかな?でも、この2次元絵がやだな。2次元ワールドで魑魅魍魎に囲まれたコミュニティーで暮らすのって嫌だなあ。やっぱり、引っ越しする気はしないなあ。
 こういうWeb2.0のネット側での処理という機能をブログに取り込むというのは自然な方向だと思うけど、まだ余り飛びつきたいと言う気にはならないんだなあ。これは個人的には発見。
 それから、こういうキーワードリンクのようなコミュニティー化が進むと、そのコミュニティーの特性というのが影響してくるんだなあ、と言うのも実感として発見。GeoCityじゃないけど、そこは追求すると面白そうな気がする。一番分かりやすく言えば、自分のブログにバーチャル空間での住所(URLではなく)があっても良いんじゃないのかな。例えば、はてなマップで、ここが今の自分の住所です、みたいな。そうすると、近くに住んでいる人のブログを覗いてみて、この地域は住みにくいし、ご近所づきあいが多い地域だから、引っ越したいとか、あれこれするうちに、何となく地域毎にバーチャルではあっても地域色が出来てきそうな気がする。
 何だか、本当に面白そうなので、はてなアイディアに書いてみた。
idea:9033

自分のブログに、はてなマップ上の住所を付けたいです。ご近所にお住まいの方のブログ覗いたり、引っ越したりしていると、この中のコミュニティーが出来そうな気がします。

面白いと思うんだけどな。渋谷系とか、アキバ系とか、新宿系とか、だけじゃなくて色々出てきそうな気がする。自分では住めないところに住んでみたい、と言う人は多いんじゃないかな。新宿二丁目在住ですとか、靖国神社前に住んでますとか、ある種の傾向を持った人のブログが住所で何となく固まってくるって言う気がする。最近のアメリカのX世代みたいに学校のOBが何となく学校の近くに住みついたりと言うのもありそうだ。本好きは神田界隈か。釣りとか、ダイビングとか、そういう趣味を持っている人たちはスポットに住みついたりするかも。オカルト好きな人は恐山とか、鬱な人は樹海とか、色々変なコミュニティーも出来そうだ。じゃ、自分はどこに住んでみたいか?…。一度は皇居に住んでみたいな。特別の背景はないけど。