Thu, Mar 25

  • 13:27  秋葉原有林堂で売ってたドラえもん型ペットボトルのミネラルウォーター馬鹿受け。限定発売再度入荷の予定なし。
  • 02:14  ヒューマンエラーの危険率は高くならないです。それが、たとえば100年に一度だと言うことが怖いんですよ。それがある日突然データの数値に表れても、何かの間違いなのかどうか、目を疑うと思います。 RT @TokikoKato: ヒュウマンエラーの危険率が高くなると、人は大変よね。
  • 02:06  原発は本当に怖いですが、それ以上に怖いのはそれを作り、使いこなしていると思っている人間です。 RT @TokikoKato: 結局,未来を切り拓くのは、テクノロジーなのか、とふと淋しくもあり、・・・
  • 02:03  何年もの間大丈夫だったのに、ある日、小さな異変が起こる。データの数値が少し変化している。その時、警告を発する勇気と明晰さを担当者が持っているか? RT @TokikoKato: 結局,未来を切り拓くのは、テクノロジーなのか、とふと淋しくもあり、・・・
  • 01:59  その万が一の故障が起こったときに、人間が反応できるか?ということがむしろ問われているのではないでしょうか。 RT @TokikoKato: 結局,未来を切り拓くのは、テクノロジーなのか、とふと淋しくもあり、・・・
  • 01:57  コンピューターのセキュリティにしても、ヒューマンエラーに起因することの方が多いです。機械は嘘はつきませんが、完全ではない人間が作った物である限り、故障することはあります。 RT @TokikoKato: 結局,未来を切り拓くのは、テクノロジーなのか、とふと淋しくもあり、・・・
  • 01:51  100%完璧な技術なんて無いです。でも、近づけることは出来ます。それでも、トラブルが起こったときには、最後は人間自身が判断して止めるしかないです。 RT @TokikoKato: 結局,未来を切り拓くのは、テクノロジーなのか、とふと淋しくもあり、・・・
  • 01:36  今日、山手線のモニター広告で「今、話題のWiMax!」というのに噴いた。GJ。そりゃ今日しかないよ。自粛が間に合わないくらいの方が、世の中に笑いがあって良い。
  • 01:27  金がない方が頭を使う。 RT @sasakitoshinao: 同意。文化は不況の時代に花開く。RT @_Ninjya_: 不遇な時代のほうが心は豊 @sasakitoshinao くだらない時代だった80年代と比べると、いまの若い人は本当に努力してるし、素晴らしい人が多い
  • 00:53  電子ペーパー買ってくれば、誰でも作れるから、すぐ激安になる。RT @minoguchi: Kobo 電子書籍端末発表。6インチE Inkで$149。PDF と EPUB をサポート。 http://bit.ly/diW8j7 http://icio.us/5w21o1
  • 00:43  開封済みでも売れるかも、今なら。 RT @norinaka: 落札価格…8,300円。 http://bit.ly/d3l9DL 桃屋☆辛そうで辛くないラー油☆5個セット (Yahoo!オークション)
  • 00:35  冷や奴と熱燗なう。実は、あんまりやったことがない組み合わせ。なんか冷や酒にいつもしてしまう。それだけでお手軽に新鮮。

Powered by twtr2src