ワールドロックナウ 渋谷 陽一

ディス・アイランド

ディス・アイランド

ル・ティグラ

  • 「ドント・ドリンク・ポイズン」
  • 「アイム・ソー・エキサイテッド」
  • 「テル・ユー・ナウ」

「ん?」とか、何か、お聞き苦しいところがあったのをお詫びします。

PUSHING THE SENSES(期間限定生産品)(DVD付)

PUSHING THE SENSES(期間限定生産品)(DVD付)

フィーダー

  • 「ビター・グラス」
  • 「プッシング・ザ・センシズ」
  • ピルグリム・ソウル」

こういうメロディー強調したちょっとクールで透明感のあるサウンドっつうの?最近のイギリスのバンドって、やたらこういうのばっかりで、もう区別がつかない。Keaneとか、Coldplayとか。

ザ・ドキュメンタリー

ザ・ドキュメンタリー

ザ・ゲーム

  • 「プット・ユー・オン・ザ・ゲーム」
  • 「スタート・フロム・スクラッチ
  • 「ウィ・エイント」

私、エミネムとか、こういうヒップホップみたいなの分かりません。歌詞カードの訳詞を読んで、すごいとか、すごくないとか言っているこのオヤジは何なんだろう?そう言う聴き方って、おかしくないか?

there is nothing left to

there is nothing left to

フー・ファイターズ

  • 「ラーン・トゥ・フライ」

「渋谷さん、苦手な乗り物ってありますか?」というリクエストの書き出し、爆笑。そんなことを誰が気にするんだ?
アーケード・ファイア

Funeral

Funeral

The Arcade Fire 公式HP

  • 「ネイバーフッド・ナンバー2」

 これすごくイイ!Montreal出身のバンドということだけど、なるほど、Talking HeadsとかRoxy Music, みたいな曲調。David Bowieもステージに飛び入りしたりしているらしいけど、1曲くらいカバーしたりしそうな感じの曲。Televisionとか、Pixiesとか、時々、彼は同時代のバンドのカバーやるんだけど、その選択がうまいんだよな。実に彼らしい仕上がりなんだけど、元の曲の良さがすごく良く出ていて、カバーだといっているのに、パクリだと言いたくなるくらい、自分の曲にしているといううまさがあると思う。
 話がそれたが、Amazonでは全曲の一部を試聴できるようだ。これはまだ、インディーズレーベルからの発売みたい。買ってしまおう。ホームページも、凝ってはいるけど、プロがお金かけた感じじゃなくて、お金をかけられないプロが作ったような感じ。
<MRG−255>

Finally Woken

Finally Woken

ジ ェ ム

  • 「ウィッシュ・アイ」